2011年11月04日(金)
車両:BMW R1100RS
走行距離:180Km
カメラ:NikonD7000
前回の交換から1年経ったので、鈴鹿のディーラーでRSのエンジンオイルを交換してきました。今回は、純正オイルではなく、MOTULの5100を奢ってやりましたd(^_^o)
・・・と言っても、こっちの方が純正よりも安いんですけどね・・・(笑)
オイル交換をしたあとは、蘇った軽快なエンジンフィーリングを味わいながら青山高原までひとっ走りしてきました。やっぱりオイル交換後の最初の一走りは気持ちいいですね~。
青山高原では、残念ながら木々の色づきはまだ始まっていませんでしたので、秋らしさを演出するために、その辺に生えてるススキを写真におさめてみました。・・・でも、仕上がりは微妙かな・・・(汗)
高速走行でのモチュール効果を試すために帰りは高速道路を利用しましたが、その途中で安濃サービスエリアに立ち寄って、少し遅い昼食(時間的にはおやつかな?)としました。
頂いたのはごらんの通り、三重県のB級グルメの雄「津ぎょうざ」です。
何度かローカルテレビなどで見た事があるのですが、実際に見てみるとかなり大きな揚げ餃子でした。写真でもその大きさが分かる様に500円玉を並べてみました・・・(笑)
いくら大きいと言ってもさすがに1個じゃ物足りないかな・・・?と思ったので2個購入し、休憩所で美味しく頂きました。ちなみに、お値段は1個280円でした。
でも、その休憩所の前には、「伊勢うどんダレに一晩つけこみ特製ソースでジューシーに仕上げた・・・」という「伊勢津からあげ」の幟がはためいていました・・・。思いっきり興味をひかれましたが、これ以上食べると晩ご飯が入らなくなる恐れがあるので、自重して帰路につきました・・・(笑)
次回立ち寄った時には忘れずにチェックしておこう・・・d(^_^o)
<腰痛ライダー>
腰痛と戦いながら走り続ける日帰りメインのツーリングライダーです。
近畿地方・中国地方・四国地方をメインにバイクライフを楽しんできましたが、2010年に四日市へ単身赴任してからは、活動の場を東海地方へ移しました。
ブログ:「ほぼ乗った日の日記」